
最新の機種向けに8chコンバーターを開発しました。
ユニバーサルや、KPE社製の実機などではウーファーなどスピーカーの数が増え、取得するチャネルが増えてきました。
このような最新機種に対応をするため、8chコンバーターを提供します。
4chと同様、イヤホン端子とRCA端子を標準で装着しています。
標準加工:21000円(プラス送料:レターパックプラス 600円~[ゆうパック推奨]) 2024年5月21日 改定
アルミケース(大)/3.5mm端子(イヤホンジャック)/RCA端子(赤・白 ステレオ)/カーボンボリューム
多くのお客様が選択をするオススメの加工 (標準加工にプラス料金です。)
内部に使用するコンデンサーをより雑音を抑える日本製の音響用コンデンサー変更:+3800円(1個:475円) 2022年7月 改定
3.5mmイヤホンジャックをケースとの絶縁端子に変更:+1000円
RCA端子をケースとの絶縁端子(金メッキ仕様)に変更:+2500円 2023年9月 価格改定
実機側の出力が確認できるように各chにLEDを実装:+2000円~ (1ch/1個:250円)
色を選んで下さい:RGB(フラッシュ)・青・赤・黄・緑・白・電球・紫(UV)・ピンク・黄緑・青緑・シアン・トマト・ミント・ラベンダー・ローズ・ピーチ・ライム・アクア・レモン・サンシャイン・マゼンタ・アイスブルー
さらなる高みへより高音質を目指す方向けの加工(標準加工にプラス料金です。)
内部に使用するトランスを音響用の日本製トランス(サンスイ社 ST-32)に変更:+16000円 (1ch:2000円) 2024/2 価格改定
内部に使用するトランスをミドルレンジ(低音重視)の音響用のトランス(ATD-T6A)に変更:+8000円 (1ch:1000円) ※ 数量限定
内部に使用するトランスをミドルレンジ(高音重視)の音響用のトランス(E14-1B1)に変更:+8000円 (1ch:1000円) ※ 数量限定
ボリューム抵抗をスイッチ式(カーボンボリューム)に変更(一括で出力をOFFにする事が可能です):+1000円(2ch:250円)
ボリューム抵抗をより左右のバランスが良い日本製巻線ボリューム(東京コスモス製)に変更:+16000円 (2ch:4000円) スイッチ式なし