
音声直取りコンバーターに接続をする音声直取りハーネスを製作します。
ハーネスは2chごとに製作を承ります。(2024/7~ 配線高騰のため価格改定)
2ch 1本(1m):2000円(送料:レターパックライト430円~)
4ch 2本(1m):3500円(送料:レターパックライト430円~)
4ch以降 2ch/1本(1m):1500円(送料:レターパックライト430円~)
→ 6chの場合2ch/3本:5000円(送料:レターパックライト430円~)
→ ウーファーの場合(~.1ch)は1本:2000円になります。(2.1ch/4000円)
※ 長さは50cm延長するごとに1本+500円になります。
※ 一部の機種(オリンピア・ヤマサ・パイオニア)は特殊加工が必要になる場合があります。
特殊加工の場合、2chの加工で7500円になります。(例:高音+中音特殊 オリンピア系の場合、15000円)
※
パチンコ機はコネクターを使用した音声直取りハーネスが作れないため、実機を預かっての加工となります。
※ 腰椎狭窄症と腰椎椎間板ヘルニアを併発し、重量物が持てなくなったため、実機の預かり加工を休止します。2025/2/13 ~ 未定
※ 往復送料はお客様ご負担となります。発送先住所は見積時に連絡します。
コンバーターに接続を行うための音声直取り加工(セル・枠の加工の場合は一律です):
音声直取り加工(セル・枠の場合) 8chまで:18000円/8ch以上は1ch:2500円(2024/5 価格変更[加工が煩雑なため])
∟ 別途解析が必要な場合 8chまで:10500円/8ch以上は1chごと:1500円(2024/5 価格変更[調査が困難なため])
ー セル・枠のどちらを加工したとしても元のスピーカーに戻せるコネクター加工を行います。
ー セルへの加工をした場合は配線が取り回ししやすく、ガラス面の隙間に配線を通すためのふくらみが生じないため、玉打ち(循環など)が可能です。
ー 枠への加工をした場合は枠を使いまわす事が可能です。今後同じ枠のセル盤を導入する方にお勧めです。
- 実機の送付に関する料金:実機はセル・枠を別々で発送をされても一括で発送をさせて頂きます。
※ ダンボールが発送できないほど破損している場合は別途ダンボール費用を頂く場合があります。(1枚/600円~)
当方から実機の一括発送(価格)については【特定商取引の表示】をご確認ください。